相模原でランナー膝にお困りの方
当院の最先端技術とプロのトレーナー技術で治しませんか?

ランニングを趣味または競技で行っているたくさんの方が来院する当院で治療をしませんか?

サンプル

ランナー膝って何?

ランナー膝は別名で腸脛靭帯炎とも言います。

ランナー膝(腸脛靭帯炎)は長距離ランナーや球技スポーツのシーズン立ち上げ時期のランニングトレーニングが多い時期に起こるスポーツ障害のひとつです。

階段を下りた際や片足でスクワット動作をした際に膝の外側に痛みが出ます。症状が強い場合は普段の歩行でも痛みが生じることがあります

ランニング動作の際の体重のかかり方の偏りや、接地をした際の膝関節のぐらつき、河川敷でのランニングや道路の片一方だけを走るなど、コースの問題でも起きることがあります。

サンプル

どんな治療をしてくれるの?

当院では患者様のその場の症状や目標などを相談しながら治療を選択していきます。

治療内容は

低周波治療アイシング手技療法超音インデイバアクティブセラピー治療、などを行っていきます。

また、ランナー膝(腸脛靭帯炎)は痛みが取れてからのリハビリが非常に重要になります。

リハビリで大切なことは痛みが取れてからのトレーニングの上げ方です。上げ方を誤ってしまうと何度でも繰り返し3~4カ月痛みが続いてしまうことも珍しくありません。

いきなり5キロ、10キロと上げずに短い距離のジョギングとウォーキングを交互に行う事、単純なロードランニングよりもクロスカントリーなどの変化のある地形を選択することがキーポイントになります。

当院では症状と治癒過程に応じた治療とリハビリプログラムを指導し、それを行っていただく事で細心かつ最短の競技復帰を目指します。

 

お気軽にお電話ください
042-851-6391 042-851-6391
10:00~13:00/16:00~20:30
(本院)神奈川県相模原市南区相模大野5-26-10マキノビル1F
042-711-6374 042-711-6374
10:00~13:00/16:00~20:30


(東林間)神奈川県南区東林間4-12-4
ACCESS

相模原の当接骨院は患者様一人ひとりに合わせた施術を行っております

相模原のくぼたスポーツ接骨院 本院は、最寄り駅の「相模大野」駅から歩いて5分の立地に店舗がありますので、お近くにお住まいの方で、便利に通える通院先をお探しでしたら、相模原にある当接骨院をご利用ください。
くぼたスポーツ接骨院写真
院名 くぼたスポーツ接骨院
住所 (本院)神奈川県相模原市南区相模大野5-26-10マキノビル1F
電話番号 042-851-6391
営業時間 10:00~13:00/16:00~20:30
定休日 日曜日 祝日
最寄駅 相模大野駅
お気軽にお電話ください
042-851-6391 042-851-6391
10:00~13:00/16:00~20:30
(本院)神奈川県相模原市南区相模大野5-26-10マキノビル1F
042-711-6374 042-711-6374
10:00~13:00/16:00~20:30


(東林間)神奈川県南区東林間4-12-4

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。