-
01スポーツ外傷に特化した知識と技術
当院には、スポーツ現場に精通した経験豊富な施術スタッフが在籍しています。プロ選手から学生アスリート、趣味でスポーツを楽しむ一般の方まで、幅広いスポーツ外傷の症例に対応してきた実績があります。捻挫・打撲・肉離れ・骨折・脱臼といった急性外傷に対しては、応急処置から競技復帰まで一貫したサポートが可能です。「できるだけ早く競技に戻りたい」というアスリートの思いに、私たちは本気で応えます。
-
02スポーツ復帰までのトータルサポート体制
施術による症状の緩和にとどまらず、再発予防を目的とした個別のトレーニング指導、そして自宅でできるストレッチやケア方法まで、トータルでサポートします。復帰後のパフォーマンス低下や同じケガの再発を防ぐため、身体の使い方や姿勢改善にも重点を置いたアプローチを行います。スポーツを長く続けたい方にとって、ケガを繰り返さない身体作りを全力でサポートします。
-
03平日20時半まで受付&土曜も診療!予約優先制で通いやすい
当院は平日は夜20時30分まで受付、土曜も診療しているため、部活動や仕事終わりでも無理なく通院が可能です。予約優先制を導入しており、待ち時間が少なくスムーズな対応ができる体制を整えています。また、東林間駅から徒歩圏内という立地の良さもあり、忙しい方にも継続しやすい環境を整えております。
-
-
-
こんなお悩みはありませんか?
試合や大会が近いのに、ケガが治らず焦っている
捻挫や肉離れなど、早く治して競技に戻りたいとお悩みの方へ。
練習後や運動中に痛みが出て、パフォーマンスが落ちている
繰り返す痛みや違和感で、思いきり動けない状態が続いていませんか?
子どもが部活動でケガをしたけど、どう対応すれば良いか不安
成長期のケガや痛みに、親としてどう対処すればよいか悩まれている方に。
病院で「異常なし」と言われたが、痛みが残って困っている
画像診断では見えない不調も、身体の状態をしっかり見極めて対応します。
患者様・選手の声
-
患者様より
女性患者様より 娘の膝の怪我で東林間でお世話になっておりました。鶴間に開院したとの事で通いやすさから自宅から近い事もありこちらに行くようになりました。 今では私の方が慢性的な肩こりや腰痛でお世話になっています。 施術前にはカウンセリングをしてくれて親身に話を聞いてくださります。 初めて私が伺った時は肩こり位で伺っても良いのか?と伝えたところ安心できるお言葉を頂けてそれ以来定期的に通っています。 今の時期は自律神経が乱れやすく体調を壊しやすくなりますが施術して頂いた後は調子が良いです。 これからも酷くなる前に定期的に通わせていただきたいとおもいます。 くぼたスポーツ接骨院の皆さんはとっても優しくて温かい人達ばかりでとても通いやすく私にとってはホッとできる場所です。 -
患者様より
男性患者 M.K様より ランニング中、左膝を痛めてしまい、知り合いの紹介により行きました。 通院し始めてから、約3週間ほど経ちましたが、的確な施術を施して頂いたおかげで、今は殆ど痛みが取れました。 他にもランニングの為に必要な体幹トレーニングや、アイシングケアなど、たくさん為になるアドバイスも頂き、また楽しく走る事が出来てます。 スタッフの皆様も明るく挨拶して頂けるので、毎回気持ち良く通う事が出来てます。 これからもご面倒おかけしますが、宜しくお願いします。 -
餌取 陽太選手より
餌取陽太選手 知ったきっかけは、2024年の夏に国内と海外のツアーが続いて身体的に疲労が溜まっていた時期があり、近くの接骨院を調べてみたらサッカーや格闘技などのスポーツ選手が通っていて、スポーツに特化している整骨院を見つけたのがきっかけです。 当院を治療を受けてみて、 確実にプレーが変わったと思います。自分は主に肩と肘の治療を受けていて、治療を受け始めた前と後で肩の動きや肘の調子が良くなりました。高周波マッサージや手技療法をしてもらうことによって、練習や試合の時の身体の動きが軽くなったり、日々の生活で出来るトレーニングを教えて貰い実施する事によってより良いプレーが出来るようになりました。 また、一人ひとりの先生達の雰囲気も良く、大会の話は勿論、海外遠征での話や学校、趣味の話など楽しくお話しながら治療が受けることが出来るので、毎回行くのが楽しみになってます(笑)
📚 症状別の詳しい事例もご紹介しています!
「どんなケガに対応してくれるの?」「自分の症状も診てもらえるのかな…」
そんな不安をお持ちの方は、当院ホームページに掲載している症状別ページ(症状事例集)もぜひご覧ください。
▶ 【症状別ページはこちら】→ https://www.kubota-sports.com/case/
捻挫・骨折・肉離れ・オスグッド・シンスプリントなど、実際に対応した事例や施術内容等をご紹介しています。
あなたの症状に似たケースが見つかるかもしれません。
お気軽にお電話ください |
---|
042-851-6391 042-851-6391 |
10:00~13:00/16:00~20:30 |
(本院)神奈川県相模原市南区相模大野5-26-10マキノビル1F |
042-711-6374 042-711-6374 |
10:00~13:00/16:00~20:30 |
(東林間)神奈川県相模原市南区東林間4-12-4 |
046-273-6177 046-273-6177 |
10:00~13:00/16:00~20:30 |
(鶴間)神奈川県大和市西鶴間1-2-1ナベタビル1F |
10:00~13:00/16:00~20:30 |
(相模原)神奈川県相模原市中央区小山2-6-30 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
スポーツ外傷でお悩みの方は大和市にあるくぼたスポーツ接骨院へ
2025/04/03
くぼたスポーツ接骨院5つの特徴 01 『国家資格×スポーツトレーナー』 ケガをした患部を手技療法で改善させることは医療資格を持ったトレーナーの役割であると考えます。当院の手技療法は長年ト…スポーツ外傷でお悩みの方は相模原にあるくぼたスポーツ接骨院へ
2025/03/19
相模大野院の予約サイトはこちら 東林間院の予約サイトはこちら 鶴間院の予約サイトはこちら スポーツ外傷でお悩みの方はくぼたスポーツ接骨院へ スポーツによるケガや痛みでお悩みではありま…東林間で肉離れ治療ならくぼたスポーツ接骨院へ|原因から再発防止まで対応
2025/05/27
はじめに... 「走ったときに突然ふくらはぎに激痛が…」「部活動中に太ももがブチっと音を立てて…」 ⚠️それ、肉離れの可能性があります。 スポーツ中だけでなく、日常のちょっと…2018/09/06
相模原で野球による怪我や体の痛みにお困りでしたら、くぼたスポーツ接骨院 本院までご相談ください。当接骨院はスポーツによる故障の治療に特化しており、多数の患者様へ治療を行ってきた実績がございますので、野球による怪我にも適切な対応ができます。2024/07/10
スタッフ募集 くぼたスポーツ接骨院ではプロスポーツ選手から地域のお子様まで、スポーツに特化した接骨院です。外傷を多く見ることで治療の技術を学びたい方、スポーツの現場に出てみたい方、…2018/09/06
相模原でゴルフによる怪我や体の痛みにお困りでしたら、くぼたスポーツ接骨院 本院までご相談ください。当接骨院はスポーツによる怪我や障害の治療に特化しておりますので、ゴルフによる怪我等に関しても高い技術で患者様一人ひとりに適切な対応ができます。2018/09/06
相模原で腰痛をはじめとする辛い体の痛みにお悩みでしたら、最新の医療機器を使用した治療が可能なくぼたスポーツ接骨院 本院へお越しください。当接骨院では、プロスポーツの世界で磨いた手技で腰痛等の辛い痛の完治を目指します。2018/09/06
相模原でインソール作成をお考えでしたら、高い技術と実績のあるくぼたスポーツ接骨院 本院にお任せください。当接骨院は患者様の症状や体の状態に合わせたオーダーメイドのインソールを作成することで、足の痛みや普段の生活を支えるお手伝いをいたします。2018/09/06
相模原で口コミの評価が高い接骨院をお探しでしたら、これまで多くの患者様にご利用いただきご満足のお声をいただいてきた実績のある、くぼたスポーツ接骨院 本院をご利用ください。口コミの評価を見てお越しになった患者様に、ご期待以上の施術を行います。肉離れでお悩みなら相模原にあるくぼたスポーツ接骨院へご相談下さい
2020/05/23
肉離れでお悩みなら相模原にあるくぼたスポーツ接骨院へ ケガをした患部を手技療法で改善させることは医療資格を持ったトレーナーの役割であると考えます。 当院の手技療法は長年トップアスリ…相模原でテニス肘の治療ならくぼたスポーツ接骨院へご相談下さい
2020/05/23
テニス肘の治療なら当院で テニス肘とは一般的に肘の外側にある外側上顆炎という怪我の別称で筋肉の腱や軟骨部分に炎症が起きてしまう怪我のことを言います。 原因としては肘の外側上顆…足首の捻挫でお悩みの方は相模原にあるくぼたスポーツ接骨院へご相談下さい
2020/05/19
足首の捻挫でお悩みなら相模原にあるくぼたスポーツ接骨院へお越しください 足首の捻挫でお悩みでしたらくぼたスポーツ接骨院へお越しください。 当院では国家資格を持ったベテランスタッフが…2025/03/19
当院は、交通事故治療にも対応しております。 納得のいく治療を受ける為に... 保険会社さんへ連絡する前に、まずは当院へご連絡下さい。 より良い治療・補償を受ける為の無料相談をうけ…膝の痛みにお困りの方は大和市にあるくぼたスポーツ接骨院へご相談下さい
2025/01/21
こんな膝の症状、ありませんか? ✅朝起きたとき、膝がこわばって動かしづらい ✅階段の昇り降りで膝が痛む ✅正座やしゃがむのがつらくなってきた ✅スポーツや運動中に膝を痛めた ✅病院では「年…成長期の野球肘検診ならくぼたスポーツ接骨院におまかせください。
2025/04/03
成長期の野球肘検診について 成長期の子どもたちが野球を通じて健やかに成長するためには、適切なケアと早期の問題発見が重要です。野球肘は、投球動作の繰り返しによる肘関節への負担が原因で…